なべお徒然 blog

DIYやインテリアなど日常の徒然を綴ります。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

外構(門柱、土留め)DIY2

前回はここまで進みました インターホンの土台が接着できたので、配線を通してインターホンを設置します まずガムテープをはがして いい感じ 向かって右側は外灯を設置する予定 まず露出した配線を保護します 使用するのはカップリングとPF管 できました そ…

外構(門柱、土留め)DIY1

GWなので、外構DIY 法面により活用しにくい南東の庭を、土留めによって高さを上段に合わせます 合わせて門柱を新しくするとともに位置を変更します 現状 まず芝生をはぎます 法面部分の芝生は全て剥ぐつもりですが、とりあえず今は必要な部分だけ 次に水道メ…

すきま菜園 DIY5

二つ目の菜園スペースの型枠をはずしました この状態から こんな感じ コーナー部分がいまいちですが、まぁ良いでしょう 三つ目の菜園スペースに型枠と横筋を設置 セメントを投入 硬化後、型枠を外すと こちらはまぁまぁです これですきま菜園のスペースが三…

すきま菜園 DIY4

すきま菜園の続きです 鉄筋を配置 ブロックの隙間を閉じて セメントを投入 このまま硬化を待ちます さらにもうひとつ作ります ここに3つ目 砂利をどけて、少し掃除 一段目 二段目 今日はここまで

鉈 持手を自作

キャンプで使う小さな薪割り用の鉈 ホームセンターで買ったのですが、持手部分が頼りない感じだったので不安に思っていました 案の定、数回の使用で 持手が割れてしまいました そこで持手部分を自作します 材は余り物のケヤキ材 ケヤキは耐久性が高く、水に…

すきま菜園 DIY3

この状態から型枠を外して一週間ほど雨さらししました よい感じです 大きさは300×600ほど 高さは300くらいあり、排水性と作業性が良さそうです 本当はセメント表面のアルカリが抜けるまで土は入れないほうが良いのですが、待ちきれずに土を入れて、種まきも…