なべお徒然 blog

DIYやインテリアなど日常の徒然を綴ります。

手作り100均加湿器

観葉植物を育てていると、案外水やりが難しいと気づきます。

 

f:id:nabeo1123:20170417182246j:image

 

 

プロの方々は、「水やり三年」とおっしゃられ、日々細やかな観察によって、水やりのタイミングを図られています。

 

 
f:id:nabeo1123:20170415162915j:image

(ガーデニング花図鑑サイトより)

 

わが家は、年間通して空気がよく乾燥するので、植物にとってつらい環境です。

 

スプレーを持って葉水しますが、これがなかなか。

 

 

⬇ジャンレノがアグリオネマに葉水して埃を拭うシーン(レオンより)
f:id:nabeo1123:20170415201211j:image

 

余裕がある時は大丈夫ですが、忙しい日はおろそかになりがちです。

 

⬇カサカサになったアジアンタムの葉
f:id:nabeo1123:20170415164611j:image

 

 そこで、手作り加湿器の出番です。

 

 


f:id:nabeo1123:20170503095544j:image


 

気化タイプになるので、加湿パワーは少ないですが、どこでも置けるので植物の側に置くのにぴったりです。

 


f:id:nabeo1123:20170503095128j:image

 

わが家では、シダ類、アジアンタムの鉢の側に置いてます。

 

葉が元気になっていいですよ。

 

 

 

 

今回は、前に作ったのがペーパー部分が汚くなってきたので、ペーパー新調と新規でもう一個追加DIYです。

 

【作り方】

①100均の適当なビン、コーヒーペーパー、ホッチキスを用意します。今回はダイソーでそろえました。

  
f:id:nabeo1123:20170503095148j:image

 

②コーヒーペーパーをカット。

 


f:id:nabeo1123:20170503095203j:image

 

③折り畳みます。

 


f:id:nabeo1123:20170503095216j:image

 

④先っぽをカット。

 

 
f:id:nabeo1123:20170503095226j:image

 

⑤グシャっとまとめて、ホッチキスでとめて、

 


f:id:nabeo1123:20170503095243j:image

 

⑥同じものを3個ほど作って、ビンに差して完成。

 

 
f:id:nabeo1123:20170503095256j:image

 

茶色のペーパーを使うと、汚れが目立ちにくいしカッコイイですよ。

 

 

透明のビンで作ると水の量をチェックしやすいです。カットの仕方で見た目が変わります。

 


f:id:nabeo1123:20170503095305j:image

 

ペーパーの量を増やすと表面積が増えて加湿パワーが上がります。

 

乾燥に弱い植物には重宝します。